神社・仏閣

【満願】勾玉巡り(川口九社詣)

ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パーソナリティとしての活動もさせていただいております。

前回まで

九重神社からスタート地点の元郷氷川神社まで、この勾玉巡り最後の歩き(最長距離)。
※以下は実際に歩いたルートと若干異なる。

まず、九重神社の隣の密蔵院に参拝。
境内のようすなどは、別記事で改めて。

降り基調の道を、ひたすら歩く。
首都高川口線のちょっと手前のところにフクロウが!
このあたり、いつもは車で通っているのに気づかなかった。
街歩きはこういう新たな発見があるのが楽しい。

新芝川を渡る(あずま橋)。
ゴールまであと少し。

我らの聖地。
FM Kawaguchiの入っているセントラルビル通過。
ゴールまで秒読み。

フィニッシュ!
まず、満願のお参り。
無事に達成できた感謝を込めて。

社務所へ。
私が「歩きで九社を1日で回りきろう」という無謀な計画を立てていたことを覚えていてくださって、旅の思い出を少しばかり雑談。

「いずれにせよ、よくがんばりました!神様のご加護があることでしょう」とお褒めの言葉(有難く嬉しい。他に誰も褒めてくれないのでw)

専用御朱印帖の一番右側の「奉拝」の下ところに、満願の御朱印をいただく(他は300円かかるが、満願の御朱印は無料)。

満願の記念に、元郷氷川神社の御朱印をいただく(こちらは有料)。
右上の花の印は毎月変わるよう。

さて。
お楽しみの記念品。
キーホルダーとブックマーカー(しおり)の選択制。
私はブックエンドをいただく。
おしゃれだし、9色の勾玉をあしらったデザイン、何か運気が上がりそうなので愛用中。

「形式要件」が整い、完成した専用御朱印帖。
ハンコの力って偉大!!(行政書士業務でも感じていることだけれども)
御朱印があるのと無いのとでは、有難みが全然違う!!

あらゆる物事で電子化が進み、それに伴い、ハンコも印影も見る機会も減ってきているが、逆に価値が高まっていないか?
画像ではお伝えできないが、御朱印の押された専用御朱印帖の実物を見るたび、人の「ぬくもり」と「あたたかみ」を感じざるを得ない。
現政府が推し進めているデジタル化で日常の文書からはハンコが消えゆくのだろうけど、卑弥呼の時代の「金印」以来、脈々と受け継がれているハンコ文化は、御朱印のような文化的な側面で残ってゆくのだろうか。

勾玉巡りのオフィシャルサイトに掲載されているこちらのルートを忠実に再現したつもり。

元郷氷川神社からの帰りのバスの中でふとiPhoneを見ると、某アプリのバックグラウンド処理の通知が。
すかさずスクショ。

おー!勾玉描けてる!!
「122」のあたりの凹んでいる部分が鳩ヶ谷氷川神社。

今回はたまたまバックグラウンド処理の通知があったので勾玉を描けていることが分かってラッキー。
次回以降、勾玉巡りみたいなことにチャレンジする際には、Googleマップにルートを記録しておく機能があるようなので、そちらをセッティングしよう。

街の魅力は車からでは分からないことが多い。
この勾玉巡りのように専用御朱印帳があったりすると、収集癖とコンプリート欲求も相まって?楽しく歩くことができる。

これから勾玉巡りにチャレンジする皆さんへ

最後に、歩きで勾玉巡りをしてみた私なりの注意点を少々。

1.各神社の公式ホームページで、御朱印の受付時間を事前に必ず確認する
-パンフレットの記載と実態が異なる場合がある(!特に「九重神社」には注意!)
-年末年始、酉の市、七五三の時期は御朱印の受付時間が通常と大幅に異なったり、休止となるので注意(各神社とも限られた人員で回しているゆえ、ご理解を)
-(勾玉巡りとは直接関係はないが)私の巡った11月は、七五三の時期ゆえ、(通常の御朱印について)土日祝は「ご朱印帖への直接の書き入れ(浄書)」を休止している神社がほぼほぼ(半紙での配付で代替)。勾玉巡りの御朱印にプラスして、通常の御朱印をいただきたい場合、年末年始、酉の市、そして七五三の時期は避けるのが無難(11月は歩くのにはちょうど良い季節なのだけれど)

2.コンビニや自動販売機等、飲食物を確保できるスポットが極端に少ない箇所がある
特に以下の区間については、事前に飲み物を確保しておいた方がよい
-鳩ヶ谷氷川神社↔前川神社 
-前川神社↔東沼神社
-七郷神社↔九重神社

3.楽しめばなんとかなる!川口の人々はとても優しい!!

最後まで、お読みくださりありがとうございました。
【完】

【再】九重神社 勾玉巡り(川口九社詣)前のページ

密蔵院(埼玉県川口市安行原)次のページ

関連記事

  1. 神社・仏閣

    川口神社 勾玉巡り(川口九社詣)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  2. 神社・仏閣

    武田神社

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  3. 神社・仏閣

    前川神社 勾玉巡り(川口九社詣)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  4. 神社・仏閣

    【再】九重神社 勾玉巡り(川口九社詣)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  5. 神社・仏閣

    密蔵院(埼玉県川口市安行原)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  6. 神社・仏閣

    九重神社 勾玉巡り(川口九社詣)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご連絡先

行政書士大森法務事務所
home@omoripartners.com
048-814-1241
〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1-B1
▼契約書類作成
▼セミナー講師依頼
(契約書、ビジネス法務、コンプライアンス等)
▼台本作成
(研修動画、ナレーション、ラジオ番組等)

stand.fm「契約書に強くなる!ラジオ」【週2回(水・日)更新】

FM川口「ちょいワルMonday」【毎月第2第4月曜日19:00~生放送】

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP