神社・仏閣

密蔵院(埼玉県川口市安行原)

ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パーソナリティとしての活動もさせていただいております。

500年の歴史

2023年11月上旬。
勾玉巡り(川口九社詣)」中に、埼玉県川口市にある真言宗智山派の密蔵院さんにお参りさせていただく。

文明元年(1469年)に中興された密蔵院は、自然の息吹に溢れた川口市安行の緑の里にあり、550余年の歴史と、風格を醸し出しています。
御本尊は、平安時代藤原期に創られた地蔵菩薩像で、明治初期までは京都醍醐寺無量寿院の末として、本寺の寺格と御朱印十一石、四十四ヶ寺の末寺を有し、川口、浦和、草加、越谷、大宮などの各寺院に影響をもたらした川口市内有数の古刹です。

公式ホームページより

立派な山門。

山門横の不動明王像。

本堂

お大師様

その他境内のようす。

七五三のご祈祷中。境内に力強い読経が響き渡る。

春になると境内に桜が咲き誇るよう(FM Kawaguchiホームページより)。

いい場所発見。来春もまた訪れてみたい。
公共交通機関ではちょっと不便なところにあるので、駐車場は充実。
ただ、春の時期は混むんだろうなー。

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

【満願】勾玉巡り(川口九社詣)前のページ

『物語思考』けんすう(幻冬舎)次のページ

関連記事

  1. お遍路(四国八十八箇所)

    高知龍馬空港

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  2. お遍路(四国八十八箇所)

    羽田空港(ハイブリッド型お遍路5thシリーズ)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  3. 神社・仏閣

    武田神社

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  4. お遍路(四国八十八箇所)

    予土線&予讃線

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  5. 神社・仏閣

    大覚寺(真言宗十八本山巡拝)

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  6. 鉄道・旅行

    南砺バットミュージアム

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご連絡先

行政書士大森法務事務所
home@omoripartners.com
048-814-1241
〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1-B1
▼契約書類作成
▼セミナー講師依頼
(契約書、ビジネス法務、コンプライアンス)
▼台本作成
(研修動画、ナレーション、ラジオ番組)

stand.fm「契約書に強くなる!ラジオ」【週2回(水・日)更新】

FM川口「ちょいワルMonday」【毎月第2第4月曜日19:00~生放送】

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP