ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パーソナリティとしての活動もさせていただいております。
アーカイブ
月2回(毎月第2、第4月曜日)のラジオ番組制作の舞台裏を、構成作家の立場としてぼちぼちと投稿していきます。
生放送の放送音源を聴きながら、このブログを書いております。
「独り反省会」にお付き合いいただければ幸いです。
当番組では「YouTube」(映像)と「stand.fm」(音声)にて、アーカイブを残しております。
生放送をお聴きになれなかった方、こちらをお試しください。
放送開始前に「ぶっつけ本番」で撮影している告知動画です。
「ちょいワルオーディオブック」
今、流行っている本の中から「10分間で読んだつもりになりたい一冊」を、リスナーの皆さんにX(旧Twitter)経由で投票していただき、1位となった本を紹介するコーナー。
今回の投票結果はこちら。
リスナーの皆さん、投票ありがとうございました!
今回は1位と2位が僅差。とうことで、一度に2冊をご紹介する新たな取り組み。
クリスマス当日の放送にもかかわらず、お勉強をすることにw
1冊目『否定しない習慣』林健太郎(フォレスト出版)
『否定しない習慣』
林健太郎(フォレスト出版)
本番で使った台本はこちら。
2023/12/25放送 ちょいワルオーディオブック
『否定しない習慣』林健太郎(フォレスト出版)
▼著者:コーチングの専門家▼コミュ力=✕褒める ✕肯定する ✕叱る → 〇相手のことを否定しない
✕相手の言葉や考え、行動の結果を認めない
✕相手の話や意見を打ち消す、聞かない、奪って違う話をする
✕悩みの相談などに対して真剣に向き合わない▼否定のほとんどに「悪意」はない
-「よかれと思って」が否定を正当化してしまう
-まったく悪気がなくても、伝え方ひとつで、相手を激怒させてしまうこともある
-否定=上から目線:言ってる本人は気持ちよいが受け取る相手は?行動する気になる?▼心理的安全性:「否定しない」それだけでよい
-チームにおいて、誰が何を言っても、どのような発言や指摘をしても、否定や拒絶をされたりする心配がない状態
・率直に自分の思ったことを言える
・いつもありのままの自分でいられる
・一緒にいて居心地がいいと感じる▼「否定しないマインド」のつくり方
-「事実だから否定してもいい」という思考はしない←正論はときとして凶器に
-「自分は正しい」という思考はしない←正しさ対決では決着がつかない
-「過剰な期待」はしない←行動の選択肢から「相手を責める」を捨てる▼否定しない技術
-能動的に黙る
・否定しない=まずは相手の意見・考え・言葉を受け入れる
・(大事な話の時には)相手が話し終わるまで黙ったまま+最低2秒
・「最低2秒」で自分の感情を抑えられる
-承認する:相手の思いや考えをまずは受け止める
△なるほど:上から目線に感じる人も
△ありがとう:有り難がるのはそっちの勝手な都合だよねと思われることも
〇そうなんですね
〇そうなんだ
〇~ということを考えているんだね
〇もう少し詳しく
〇ほかには?
〇というと?
〇だとしたら?
✕「わかる~」 〇「わかるような気がするー」▼いったん保留にしたことは絶対に忘れない!
▼「~かもしれない」思考
-確実な事実情報でない限り、どんなことでも「様々な解釈がある」と考える
-勝手に白黒をつけない▼相手をその気にさせる魔法の3文字
-○○が!!
-会話の潤滑油
2冊目『プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」』野口悠紀夫(朝日新書)
『プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」』
野口悠紀夫(朝日新書)
2023/12/25放送 ちょいワルオーディオブック
『プア・ジャパン 気がつけば「貧困大国」』野口悠紀夫(朝日新書)▼著者:経済学者
▼補助金や円安ではなく、人材の育成を!
・補助金:先進分野ではなく衰退分野に投入(高度成長期の農業)
・円安:最近まで「よいこと」とされていた
・2003年~円安介入(財務大臣権限)
・2023年4月~アベノミクス「異次元金融緩和」の実質的な目的は円安?▼円安のメリット
・日本の製品を海外へ売りやすくなる
・海外からすると、円安は日本のモノ・サービスが安くなる状態
・輸出産業の業績向上や外国人旅行者の増加などにつながる
・利益が出しやすい:個人よりも、企業の経済的なメリットが大きい(円安になると簡単に利益が上げられる:事実上の補助金)▼円安のデメリット
・輸入製品の価格が高騰する
・輸入コストが高くなり、生活必需品やエネルギー資源などさまざまな品目の物価が上がり
・生活必需品の値上げがあっても、賃金が必ずしも上がるとは限らない
・給料は変わらないのに支出だけが増え、「生活が苦しい」「お金がない」と感じる人もいる
・円安のデメリットが強調されるようになってきた▼ビッグマック指数(2022年7月)
・日本:390円
・アメリカ:738円
・ユーロ圏:647円
・韓国:463円
・中国:482円▼ニューヨークのラーメンは1杯3000円(2010年2月の記憶では…1杯2000円程度だったはず)
・アメリカは賃金が高いが、日本は…(30年間上がっていない、というか徐々に減っている)
・iPhone:外国の高い賃金で作られたものを買うしかない
・「iPhone12」(2020年11月)8万5,500円
・「iPhone15」(2023年9月)12万4,800円(Pro16万)
・3年間で1.5倍!!▼ワーキングホリデーで外国で働く若者が増加
・賃金水準が高いオーストラリアやカナダなど人気(情報サイトも多数)
・オーストラリアの最低賃金は日本の1.5倍以上(最近の円安でさらに差が拡大)
・学費を稼ぐために海外に出稼ぎに出る時代??▼これから
・補助金も円安も低金利も、新しいビジネスモデルの創出には貢献しない。むしろ安易に利益が上がるために、イノベーションのインセンティブを削ぐことになる!過去20年間やってきてあまり意味が無かった!
・重要なのは「高度専門職」∵資源小国←相応の待遇と賃金を
・社会の構造改革が必要(何年やってんの??)
次回は2024年1月8日(月)19:00~生放送
2024年1月8日(月)放送はじめのメッセージテーマは
『仕事始めエピソード』
翌日から本格的な仕事始めを控えたリスナーの皆さんも多いのではないでしょうか。
ブルーな気分を一時的にでも吹き飛ばしましょう!
最後に、この日のオフショット。
サンタのコスプレは放送中のみw
はしゃぐ村長。
メタリックフライデー(毎月第1金曜19:00~)の「おやっさん」から素敵なクリスマスプレゼント。
おやっさん、ありがとうございますm(_ _)m
ちょっとだけ反省会。
新年も変わらずよろしく!
メッセージの宛先
メール:pg@fm856.co.jp
X(旧Twitter):#ハピネス856
【ちょいワルMonday】の聴き方
ちょいワルMondayは「放送と通信の融合」で次の3つのチャネルでお届けしております。
FM電波:85.6MHz(埼玉県川口市)
インターネット放送:FM川口ホームページより(世界中どこからでも)
stand.fm(音声配信アプリ):ちょいワルMonday(世界中どこからでも)
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。