ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パーソナリティとしての活動もさせていただいております。
アーカイブ
月2回(毎月第2、第4月曜日)の放送の裏側を、構成作家の立場としてぼちぼちと投稿していきます。
生放送の放送音源を聴きながら、このブログを書いております。
「独り反省会」にお付き合いいただければ幸いです。
当番組では「YouTube」(映像)と「stand.fm」(音声)にて、アーカイブを残しております。
生放送をお聴きになれなかった方、こちらをお試しください。
放送開始前に「ぶっつけ本番」で撮影している告知動画です。
今回は台風接近中ということもあり、しーたけ村長は有事対応でしーたけ村に。
番組初のリモート。
果たして上手くいくか!?
コーナー① ちょいワルオーディオブック
今流行っている本の中からリスナーさんに「世論調査」を行ったところ…
『裁判官の爆笑お言葉集』長嶺超輝(幻冬舎新書)を取り上げることに決定。
本番で使った台本はこちら。
ちなみに…
学生の頃(2000年~2001年頃)と、本業の行政書士事務所の開業準備中(2013年)は暇を持て余していたので、しょっちゅう裁判傍聴に行っていました(著者ではないがハマると沼る)。
『裁判官の爆笑お言葉集』の中で取り上げられていた事例は世間を揺るがせた大事件が多いので、それよりは、私が実際に見聞した「身近な事件」の方が、もしかしたら、リスナーの皆さんに興味をもっていただけるのではないか?との思いから、上記の事例をお話ししました。
上記台本の「元ネタ」については、こちらの旧ブログ(アメブロ:継続は力なり)の以下の記事から抜粋しました。ご興味がございましたらご覧ください。
『裁判傍聴記その1』
『裁判傍聴記その3』
『裁判傍聴記その4』
『裁判員裁判の是非』
しかし、こんなに「真面目に」裁判傍聴できてたということは、開業準備中は相当暇を持て余していたんだな、、、(苦笑)
旧ブログのこの頃の前後の記事をチラッと見てみましたが、懐かしき日々。
次回は2023年8月28日(月)19:00~生放送
メッセージの宛先
メール:pg@fm856.co.jp
X(旧Twitter):#ハピネス856
【ちょいワルMonday】の聴き方
ちょいワルMondayは「放送と通信の融合」で次の3つのチャネルでお届けしております。
FM電波:85.6MHz(埼玉県川口市)
インターネット放送:FM川口ホームページより(世界中どこからでも)
stand.fm(音声配信アプリ):ちょいワルMonday(世界中どこからでも)
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。