ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パーソナリティとしての活動もさせていただいております。
2024年2月。
大学生の頃、4年間(1998年~2002年)沿線住民だった小田急線。
その変貌ぶりについてのレポートです。
小田急の電車シリーズ
電車の動画は別サイトに格納。
小田急特有の踏切音とともにお愉しみください。
小田急登戸駅周辺
再開発中。
記憶にある建物が何もかも無くなっている、、、
このあたりゴチャゴチャしていたんだけれど、それが登戸の魅力だったような。
登戸駅~向ヶ丘遊園駅間
遊園の北口付近にタワマンらしきものが!
このあたりは不変。
この「歩行者専用のY字路」懐かしい!
あれれ??ここは元々はダイエーだったはず、、、
自分が学生の頃(1998年~)はこの自転車置場の上は、向ヶ丘遊園地行きのモノレールが走ってたんだったけ。
遊園地もモノレールもとうの昔に廃止。
【ご参考】
今はなき「小田急モノレール」レア技術の塊だった(東洋経済ONLINE)
このボーリング場、懐かしい!
コロナ禍を乗り越え頑張ってる未だ現役のポールに感動。
踏切を渡り、向ヶ丘遊園駅の北口へ。
こちらも再開発中。
本当に久しぶりに訪れてみたけど、登戸駅~向ヶ丘遊園駅周辺がこんなに変わっているとは…
まさに浦島太郎状態。
再開発後が楽しみ!
参考記事
最後まで、お読みくださりありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。