ビジネス法務

【契約書のトリセツ】無料で仕事を頼まれても、責任って発生するの?

ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)
ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。

本シリーズ「契約書のトリセツ」では、契約書にまつわる基本的な知識や実務上の注意点を、初心者の方にもやさしく、わかりやすく解説しています。毎回ひとつのテーマを取り上げ、現場で役立つ視点をお届けします。

「これ、無料でちょっとお願いできる?」
「お金は出ないけど、軽くやってもらえたら助かるんだけど…」

そんな依頼、身の回りでありませんか?

この記事では、そんな「無料の頼まれごと」にまつわる話を、契約の視点からわかりやすく解説していきます。

結論から言うと、無料で仕事を頼まれた場合でも、一定の条件がそろえば、法的責任が発生する可能性があります。

これは「報酬があるかないか」よりも、「やると引き受けたかどうか」と「どんな内容だったか」が法的な観点では重要視されるためです。

① アドバイスだけお願いされたケース(専門職に限らず)

  • 「この申請って、許可いりますか?」
  • 「簡単な話なんで、軽く聞いてもらえますか?」
  • 「この書類さらっとみて、ちょっとアドバイスもらえない?」

行政書士などの士業や専門職に限らず、IT、教育、経営などの経験がある人が、「ちょっと聞いていい?」と頼られる場面は日常的にあります。

特に注意が必要なのは、家族・親戚・友人など“近しい相手”からの依頼です。
「言った/聞いてない」「そんなつもりじゃなかった」がこじれるのは、むしろこういった間柄です。

② ブログ記事を書いてと頼まれたケース

  • 「趣味でいいから、記事を1本書いてみてよ」
  • 「ホームページの写真撮影をちょっと手伝ってよ」
  • 「会社案内の地図を描いてもらえると助かる」

と、完成品(=記事、写真、イラスト)をお願いするようなケースです。

この2つのケース、法律上は次のように分類される可能性があります:

契約類型内容この場合の例
準委任契約成果物は不要。業務を遂行する契約アドバイス、相談など
請負契約成果物の完成が目的記事、写真、イラストなど

成果物の完成が目的でない業務(たとえば助言や確認作業)は、準委任契約に該当する可能性があります。

この契約においては、引き受けた側に「善良な管理者の注意義務(“プロならこれくらいは当然”とされる範囲での注意義務)」が求められます。

たとえ無料でも、

  • 十分な確認をせずに誤った説明をした
  • 根拠が曖昧なアドバイスをして損害が出た

こういった場合には、損害賠償責任が発生する可能性があるのです。

成果物の納品を前提とする依頼(たとえばブログ記事の作成、写真の撮影、イラストの作画など)は、請負契約と判断される可能性があります。

請負契約では、

  • 成果物が完成してナンボ
  • 完成しなければ報酬も発生せず
  • 内容に不備があれば責任が問われる

たとえ無料でも、

  • 未完成のまま放置
  • 明らかな誤記・品質不良

といった場合には、法的責任が生じることがあります。

現実には、請負と準委任の線引きは曖昧なこともあります。たとえば——

  • 納品義務がない
  • 完成よりもプロセスを重視している

といった場合は、成果物のある依頼であっても準委任と評価されることがあります。
ケースバイケースでの判断となります。

これは民法415条に基づく債務不履行責任の考え方です。以下の4要件がすべてそろったときに、損害賠償請求が可能となります:

  1. 契約が成立していたこと
  2. 契約に基づく義務違反があったこと(注意義務違反/完成しなかった等)
  3. 実際に損害が発生していること
  4. ミスや不具合と損害との間に因果関係があること(相当因果関係)

この4つがそろわなければ、たとえモヤモヤがあっても、依頼者からの法的責任の追及は難しいという一つの側面もあります。

「ちょっとだけだから」「タダでやってるんだし」と油断してしまうのは、お互いさまです。

でも、だからこそ“お互いのため”に、軽くでも確認を残すことが重要です。

本来であれば、書面(確認書)などの形式でやり取りを残すことが望ましいですが、
親しい知人や親族との間では「紙に署名をもらうのはちょっと…」というのが現実かもしれません。

そのような場合には、LINEやメールなどで、確認のメッセージをやり取りしておくだけでも大きな違いがあります。

📝 ひな形:アドバイス確認書

アドバイスに関する確認書

以下の内容について、依頼者からの求めに応じてアドバイスを行うものですが、
本件は報酬を前提とした正式な業務委託ではなく、非公式な意見交換として行うものです。

提供者は、当該アドバイスの結果または効果について、法的責任を負わないことを相互に確認します。

1. 依頼内容:◯◯に関するアドバイス(概要)
2. 提供者:◯◯(氏名)
3. 実施日:◯年◯月◯日
4. 備考:本件において金銭の授受は発生しない

以上のとおり確認しました。

依頼者署名:_________
提供者署名:_________

💬 LINEでのやり取り例

【依頼者】  
今回は正式な契約ではなく、個人的な相談としてお願いしたいです。
ご提供いただく内容については、助言レベルのものであることを理解しています。
万が一うまくいかなかった場合でも、責任は求めませんのでご安心ください。

【提供者】
承知しました。
あくまでアドバイスとしてのご対応となること、また最終的な判断はご本人にお願いする旨、ご了承のうえ進めさせていただきます。

  • 無料でも、「やる」と言えば契約が成立することがある
  • アドバイスは準委任、成果物は請負となる可能性がある
  • 法的責任が追求されうるのは「契約・義務違反・損害・因果関係」の4つがそろったときだけ
  • 契約の性質は、実際のやり取りの中身で判断される
  • トラブルを防ぐには「頼む・頼まれる」前のひとことが大切

「無料で頼まれただけだから」
「タダだから適当にやっていいだろう」

……そんな油断が、あとから大きな誤解やトラブルに繋がることもあります。
大切なのは、お互いの立場と期待をしっかり確認すること。
そして、やると決めた以上は、最低限の誠実さを持って対応すること。

それだけで、お互いの信頼をより強固なものとし、持ちつ持たれつの関係となっていくのではないでしょうか。

音声配信アプリ「stand.fm」にて、『契約書に強くなるラジオ』を配信中です。
本記事のテーマは、「誰かにシェアしたくなる法律知識」シリーズとして、音声でも公開しています。
▽音声をお聴きになるには、以下をクリックください(音声配信アプリstand.fmへ)。

足下を固め、自分自身を守り、そして、「成し遂げたいこと」や「夢」の実現に近づけるための契約知識について、このブログや、音声配信「契約書に強くなる!ラジオ」でお伝えしていきますので、今後ともご期待、ご支援いただければ幸いです。

「こんなことに困っている!」など、契約書に関するご質問がありましたら、ブログ等で可能な限りお応えしますので、上記「お問い合わせ」より、お気軽にお寄せください。
また、商工会議所などの公的機関や、起業支援機関(あるいは各種専門学校)のご担当者で、
「契約知識」に関するセミナー等の開催をご検討されている方
講師やセミナー企画等の対応も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

最後まで、お読みくださりありがとうございました。

【契約書のトリセツ】条文番号がズレてる契約書は有効?前のページ

【改正戸籍法】戸籍に氏名の読み仮名が記載されます:確認・修正は1年以内、マイナポータルでの確認方法(実際にやってみた!)次のページ

関連記事

  1. ビジネス法務

    【契約書のトリセツ】入金を早くするための契約条項

    ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約…

  2. ラジオ

    「契約書に強くなる!ラジオ」2023年7月

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  3. ラジオ

    「契約書に強くなる!ラジオ」2023年3月

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  4. ラジオ

    「契約書に強くなる!ラジオ」2024年10月

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

  5. ラジオ

    「契約書に強くなる!ラジオ」2024年12月

    ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ご連絡先

行政書士大森法務事務所
home@omoripartners.com
048-814-1241
〒330-0062
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-5-1-B1
▼契約書類作成
▼セミナー講師依頼
(契約書、ビジネス法務、コンプライアンス)
▼台本作成
(研修動画、ナレーション、ラジオ番組)

stand.fm「契約書に強くなる!ラジオ」【週2回(水・日)更新】
FM川口「ちょいワルMonday」【毎月第2第4月曜日19:00~生放送】
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP