- ホーム
- 2025年 6月
2025年 6月
-
【契約書のトリセツ】クリエイターが発注者に振り回されないようにするには?~「修正とクレームの無限ルー…
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに本…
-
「契約書に強くなる!ラジオ」2025年6月
ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)のほか、コミュニティFM局の構成作家兼パー…
-
【契約書のトリセツ】委任状って何? 〜「丸投げ」の中身を言葉にするということ〜
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに本…
-
【契約書のトリセツ】請求書が届いたら、必ず払わなきゃいけないの?
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに:その請求…
-
【契約書のトリセツ】“タダ提案”は卒業!提案フェーズをディレクション契約で守る方法
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに本…
-
【契約書実務ノート】書いてないことに意味がある~契約書の“空白”を設計する技術~
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに本…
-
【契約書のトリセツ】契約の前に、まずは合意形成のスキルを磨くところから──契約書は「合意できた結果」…
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに:「ちゃん…
-
【契約書のトリセツ】キャッシュが先に出る仕事、契約書なしで大丈夫?
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。 はじめに…
-
【契約書のトリセツ】いつまでも進まない請負契約、解除できるのはどんなとき?
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに|請負契約…
-
【契約書のトリセツ】その契約書○○さんだけが知っていませんか?属人化しない契約運用のすすめ
ビジネス契約書専門の行政書士(特にIT&クリエイター系の契約書に強い)ビジネス法務コーディネーター®の大森靖之です。はじめに|“契約書…